こんにちわ。
刑務官で10年、警察官で10年働いていたライアンです。
安定してる公務員になりたいんだ。
誰でも簡単に合格できて、やりがいのある公務員を紹介してよ。
その条件で紹介できるのは警察官や。
採用は厳しいと思われがちやけど、意外と簡単やから紹介するで。
結論を言うと、警察官採用試験はスキルや能力がなくても誰でも簡単に合格できます。
例えば、他の公務員試験や就活で不利になりそうな
・転職者
・専業主婦
・高齢者
・正社員経験がない
・元公務員
といった人でも採用試験に合格することができるので、一発逆転も夢ではありません。
警察官はやりがいもあって楽しい仕事や。
警察官にしかできひん仕事もあるから、ぜひおすすめするわ。
この記事でわかること
・警察官採用試験が簡単に合格できる理由
・採用試験の倍率
・採用試験を受験できる人
・採用試験の試験内容
学生で民間企業の仕事に魅力を感じない人や就職活動につまずいている人、他の公務員試験に落ちた場合のすべり止め、社会人で今の仕事に不満がある人など、リスク分散にも役立ちます。
知っていて損にはなりませんので、ぜひご覧ください。
警察官採用試験が簡単に合格できる理由
倍率が低い
よく採用試験の倍率が例として挙げられていますが、警察官採用試験の実質の倍率はかなり低くなっています。
以下の表は2024年第1回の千葉県警の採用試験の実施状況になります。
例えば男性警察官A【18歳から33歳】の採用試験の結果ですが、注目したいのは①の一次試験の合格率です。
・一次試験の受験者数 429人
・一次試験の合格者数 399人
となっていてほとんどの受験者が一次試験を合格しています。
次は②の二次試験の受験者ですが
・二次試験の受験者数 363人
・最終合格者数 227人
となっており、実質の倍率は約1.6倍という超低倍率になります。
試験の実施状況から他にもわかること
・試験申込者数は多いが、実際に試験を受けている人は少ない
・一次試験を合格しても、二次試験を受験する人は少なくなる
・採用予定数よりも最終合格者数は大幅に多くなる
最終合格者は多いけど、採用漏れとかはないの?
刑務官みたいに最終漏れはない。
最終合格したら、絶対に採用されるから安心や。
実質の倍率も低いし、狙い目なんや。
今回は千葉県警の採用情報を使いましたが、他の都道府県警察での倍率も大きく変わることはないので、安心して受験してください。
受験資格は年齢のみ
以下の表は千葉県警察の受験資格になります。
注意するところは年齢制限と警察官Aは大卒、警察官Bは大卒以外の学歴となるので
・中卒
・転職者
・高齢者
・正社員経験なし
・専業主婦
といった方でも、不利にならずに採用されます。
警察官になるのに特別な能力なんかいらん。
採用後にも努力できる人が求められているんや。
身辺調査が意外と緩い
警察官は身辺調査がありますが、特別厳しいものではありません。
例えば
・両親や受験生が離婚している
・元風俗嬢、元ホスト
・交通違反者
・借金がある
・元公務員や現公務員
・宗教関係者
・少年補導を受けたことがある
などの人も採用されます。
身辺調査については以下の記事で詳しく解説しています。
試験の難易度が低く、独学で合格できる
警察官採用試験の一次試験は以下になります。
〇教養試験(大卒、それ以外ともに同じ)
・試験時間 120分
・問題数 50問
・択一式(マークシート方式)
〇論文(大卒)、作文(それ以外)試験
・試験時間 60分
・問題数 1題
教養試験は全部で50問ですが、その年の受験生のレベルや都道府県にもよりますが、20問以上正解できれば最終合格できる可能性が高いです。
以下は警視庁の高卒の試験科目で、その他の警察も同じような出題数になります。
試験科目 | 2022年出題数 | 2023年出題数 | 2024年出題数 |
数的推理 | 6 | 6 | 6 |
判断推理 | 6 | 5 | 5 |
空間把握 | 3 | 4 | 4 |
資料解釈 | 2 | 2 | 2 |
文章理解 | 8 | 8 | 8 |
政治 | 4 | 3 | 4 |
経済 | 2 | 3 | 2 |
社会 | 3 | 3 | 3 |
日本史 | 2 | 2 | 2 |
世界史 | 2 | 2 | 2 |
地理 | 2 | 2 | 2 |
国語 | 3 | 3 | 3 |
英語 | 2 | 2 | 2 |
思想 | 1 | 1 | 1 |
物理 | 1 | 1 | 1 |
化学 | 1 | 1 | 1 |
生物 | 1 | 1 | 1 |
地学 | 1 | 1 | 1 |
こう見ると、試験科目が多くて範囲が広ので、難しいと思われています。
しかし出題数の多い科目(青マーカーの科目)に絞ってみると
・数的推理、判断推理、空間把握、資料解釈、文章理解、政治、経済、社会
となりますが、この科目だけで大体35問もあります。
このことから、出題数の多い科目を絞って確実に正解していくと、大体のボーダーである20点を目指すことができます。
これが一次試験の難易度が低いという理由になります。
その他にも
・他の公務員試験と比べて受験生のレベルが低い
・マークシートから答えを選択するので、まぐれで正解する可能性もある
ので、勉強時間が少なくても、独学で合格できる可能性は高いです。
ワイは1日3~4時間を1か月独学で勉強して20点やったわ。
わからん問題ばっかやったけど、マークシートやから意外と正解してたで。
まとめ:勉強時間が足りてなくても、とりあえず受験しよう
今回は警察官採用試験は誰でも合格できる試験というテーマで解説しました。
警察官採用試験が簡単に採用される理由
・実質の倍率は低い。
・受験資格は年齢(18歳から35歳まで)のみで幅広く受験できて、学歴も関係ないので中卒、転職者、高齢者、正社員経験なし、専業主婦といった方でも、不利にならずに採用される。
・身辺調査はあるが、元風俗嬢、少年補導を受けた、交通違反者、借金がある、元公務員や現公務員、宗教関係者などの人も採用される。
・教養試験は出題数が多い科目は偏っていることや、マークシートでの回答なので、勉強する科目を絞れば短時間でも独学で合格できる。
警察官は誰にでも合格できるチャンスがあるので、就職活動や転職活動を検討している人は、ぜひ一度受験してみてはいかがでしょうか。
こんなに簡単なんだね。
僕でも受かりそうだよ。
そやろ。簡単やのにみんな知らんだけなんや。
試験に落ちたとしてもなんのデメリットもない。
合格するまで行動するだけや。
採用試験自体は無料ですし、何度でも受験できるので迷っているのであれば、受験することで大きく人生が変わるかもしれません。
僕もそんな気持ちで受験をして、人生が大きく変わった一人です。
嫌だったら辞めればいいですし、迷っているのであればぜひ受験を検討してください。
人生を変えることができるのは、自分の行動だけです。
以上、ライアンからでした。
できる限り早く合格したいあなたへ
個別のアドバイスや相談も受け付けています。
・採用試験にできる限り早く合格したい
・みんなが知らない警察官や刑務官の仕事の実情を知りたい
・警察官や刑務官、自衛官を退職してしまったが、また公務員に復帰したい
など、気になる人はお問い合わせフォームからぜひご連絡ください。
相談できる相手が少ない人はこの機会にぜひご活用ください。